SSブログ

進捗状況 [  カセットテープ(補完計画)]

カセットテープ作業は21巻目に入りました。おもに1978年の録音です。大体録音年順に進めていますが時々カセットの中身の録音順が前後するので、これから暫く作業するのは77年から78年の録音です。

21巻目は切手のないおくりものから始まります。曲は一応カセットテープに入っていますがラジカセ録音で高音が出ないので、ひょっとしてYouTubeに他の方の録音がないかと調べました。CD音源と書かれた曲があって「これはすごい幸運だ」と思ったのですが、聴いてみるとカセット録音と何か違います。ウィキペディアで調べたら、この曲は3バージョンあることがわかりました。CD音源は1996年版だそうです。私の今までのテレビ録画も調べました。1982年版の再放送が見つかりました。これがまた1978年版と違いました。何か違和感があったんです。78年版は聴いた後でちょっと寂しいんです。82年版は聴いた後で楽しいんです。歌詞の終わり方が違いました。

こうやって自分のカセット録音について色々調べるのが、私の「カセットテープ補完計画」です。78年版(私のラジカセよりも高音の出ている録音)はネット上に見つからなかったけれども、曲への認識を深めることができました。

カセットで次に入っているのは風の歌という曲です。子供のころ私はこれが好きでした。同じ歌手が翔べ必殺うらごろしのEDも歌っていて、母親にこの歌手の歌が好きだと言ったら、お前は変な子だと言われました。ネット上にはボーカロイドの声で、良く出来た曲がありました。他には見つかりませんでした。切手のないおくりものと比べると人気がないのか、再放送の機会がほとんどないようです。残念です。

その次はささきいさおや原田真二なので、ここに何か書くのは省略します。

そしてカセットテープには「コールの王様」(マザーグースのひとつ)が入っています。これです。

ネット検索したら、ピアノで練習している動画が見つかりました。ピアノの練習曲になっているようです。私は検索のキーワードを「コールの王様」から「Old King Cole」に変更しました。それでも、カセット録音と同じ音声は見つかりませんでした。でもいくつかのことがわかりました。カセット録音のメロディーは古くから知られているようで、ネット上にこのメロディーで歌う6つの動画がありました。(そのうちのひとつは78rpmレコードという古さです。)また、同じ歌詞に付けられた別のメロディーが少なくとも2つ見つかりました。楽しい子供の歌という感じで、おそらくは後年の作曲と思われます。

ここまで長々と書いても、まだ21番目のカセットのA面が終わりません。1曲の調査にどれだけ時間がかかるか、だからどれほどゆっくりしか先へ進めないかがわかっていただけると思います。いつかまたカセットテープの話題を書かせてください。

最後に、これは上に書いた78年版など(カセット録音)です。大昔の録音とはいえ世の中には諸事情がありますので、念のためにあまり長くは置いておかないと思います。私としては、これらの歌が好きなすべての人のために、テレビで再放送してほしいです。



追伸(5/27)
6月に入ったら、このページに2つあるうちの下のほうの音声(ページ埋め込みプレーヤーがなくて直リンクのほう)の公開を終了します。

コメント(2) 

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
saco

基礎英語のキャロライン洋子の歌声は可愛くていいですね。
今回アップしていただいたのはyoutubeにあるものより音質が良くて嬉しいです。
by saco (2018-05-03 08:10) 

blueclouds

sacoさんはすごい方です。私のカセットテープにある出所不明の録音の正体をどんどん言い当ててくださる。基礎英語の歌だったとは、私はすっかり忘れていました。これで歌の情報を記録できます。今回も貴重な情報をどうもありがとうございました。
by blueclouds (2018-05-03 09:16)