SSブログ

あなたが聴きたい曲の を今後も見るかどうか [手記さまざま]

あなたが聴きたい曲の何時間スペシャルという番組は、ずいぶん前に始まった。調べてみたら、2008年からだった。今年の10月に放送された分で18回目だそうだ。私は、見逃した回もあると思うがほぼ全回見て録画した。大昔の蔵出し映像が目当てだ。そしてとてもたくさんの映像をDVDに録画することができた。

私はそれをとても有難く思ってきたが、最近は、過去に見た映像が多いなと感じるようになった。毎年の番組を撮り溜めるのは大変で、その中に自分の見たい映像として何があるかをチェックしてリストにするのはさらに大変だ。この映像チェックとリスト化が実は苦痛になってきた。でもこれをしないと、どこにどんな映像があるかわからないから、結局改めて見ることがなく、ただDVDの山が無駄に増えるだけだ。

そこで今回は思った。今後もこの作業を続けるかどうかを、きっちり決めようではないか。そのために、今回はものすごく頑張って、歌を数値として見られるようにし、自分の主観のいいかげんさではなく理性的に「今後も録るか、もうやめるか」を決定しよう。

私が考えている数値とは、以下のものだ。
1.今回の番組の中にある、私が保存しておきたいと感じた曲の数。
2.その中で、過去の録画にまったく同じ映像があって、今回の映像は保存する意味がないと思った曲の数。
3.過去に同じ映像はあったが、今回の映像のほうが微妙に長かったり、今回の映像のほうがテロップで隠れる領域が少なかったりという長所のある曲の数。
4.過去の録画に映像が見つからなかった、新しく保存できる曲の数。
5.作業の最後までの間に、保存しておきたいと思ったのは間違いだったと思い直した曲の数。

曲の全体数が1.の曲数。それのうち、今後もこの番組を録画すべきだという判断材料になるのは3.と4.の曲数。逆にこの番組を録画するのは苦労が多くて利益が少ないからもうやめようという判断材料になるのは2.と5.の曲数。

ただし、3.4.の曲数と2.5.の曲数を単純にどちらが多いかで比較するのではない。3.4.の曲数はたとえ少なくても、その新しく保存できる映像には価値がある。だから、3.4.の曲数は2.5.の曲数と比べて少ないのは当たり前とし、3.4.の数と比べて2.5.でリスト作りに苦労する数がどれほど多いかという比率で判断する。

この作業には一体何日かかるかわからない。大変な作業になるかもしれない。だから今日の記事はここまでとし、結果はその大変な作業が終わった後に別記事にしたい。
現時点で明らかになっている数値はひとつだけ。1.の曲数。私が保存しておきたいと思った曲は、全部でちょうど60曲だった。

コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました