SSブログ

スペックは良く、使い勝手は悪い [手記さまざま2]

私のスマホX3は、スペック的には申し分ないです。ところが使ってみると、使い勝手が悪いです。詳しいことは、以下に書きます。このスマホの批判ということでなく、これからのスマホ選びの着眼点として参考になれば幸いです。

LINE電話の着信音が何度も聞こえませんでした。調べてみると、着信音はスマホ裏の穴を指で塞ぐとすごく小さくなることがわかりました。スマホをテーブルに置いたりポケットに入れたりした時もこの穴が塞がれ、着信音が聞こえなかったと思われます。ちなみに、親が使っているHUAWEIのスマホはスピーカー穴が下部の縁にあり、テーブルの上に置いて塞がることはありません。私がひとつ前に使っていたシャープのスマホはスピーカーが表側にあり、スマホを裏返してテーブルに置くと音が小さくなりますが、ふつう着信時の通知が見えるように表を上にして置くので、X3ほどの不都合はありません。
これにかんしてのスマホ選びの着眼点は、スピーカー穴がどこにあるかという点です。余談になりますが、X3にはスピーカーが2つ付いています。そしてLINE電話の着信音は裏側の穴からしか聞こえません。ところが電話が切れた時の不在着信を知らせるチャイム音は、どうやら表側の穴から出るらしくてよく聞こえます。つまり裏の穴がテーブル等で塞がれバイブレーションもオフの場合、LINE電話が鳴っている最中は気づかず、電話が切れたとたんに気づくという皮肉が生じます。

冬に気温が1桁まで下がると、スマホの縁を囲む金属がその影響をもろに受けてとても冷たくなります。素手で触りたくないです。たとえば寝ている時、夜中や明け方に目が覚めて時刻を見ようと枕元のスマホを握ると「冷たッ!」と感じます。私がひとつ前に使っていたシャープのスマホも縁と裏が金属ですが、なぜかそこまで冷たく感じません。(実際に触り比べました。)親が使っているHUAWEIのスマホは縁と裏を付属のクリアケースが包むので冷たくありません。
これにかんしてのスマホ選びの着眼点は難しいです。上に書いたとおり、スマホの縁が金属でもなぜかそれほど冷たく感じないものもあるので、寒い時に触ってみないとわかりません。あと、スマホケースを使う人は気にする必要がないですね。

スマホを持つ時に不必要に画面が点灯します。その事情を説明します。スマホをテーブルから持ち上げたりポケットから取り出したりする時、私は最初スマホの中ほどを握りました。ところがこのスマホは電源ボタンがスマホ脇のちょうど中央に付いていて、握ると高い確率で電源ボタンが押されてしまいます。スマホの中ほどでなく端を握るのは、落とす可能性があるのでするべきではありません。だから私は、スマホの平らな面をつまむことにしました。ところがこのスマホは下部の指紋センサーに長く触れると画面が点灯する仕様になっています。このスマホは大きめなので真ん中をつまむのは難しく、上部をつまむか下部をつまむかのどちらかになります。だから2分の1の確率で下部つまり指紋センサー側をつまんでしまい、そのさいしばしば画面が点灯します。電源ボタンが真ん中よりも上側に付いていてほしい、あるいは指紋センサーで画面を点灯させない設定がほしいです。
これにかんしてのスマホ選びの着眼点は、まず何よりも電源ボタンがスマホ脇のちょうど中央に付いているのが良くないということです。それに加えて、スマホを握るのでなくつまむという代替案も指紋センサー部で画面点灯してしまい、「どんな持ち方をしても画面が勝手に点灯するじゃないか」という不満が生じたのです。

パソコンとUSB接続した時に表示されるメッセージが不親切です。比較のために、まず他のスマホでの動作を示します。私がひとつ前に使っていたシャープのスマホや親が使っているHUAWEIのスマホは、USBケーブルでパソコンに接続するとスマホの画面に用途(充電のみ、ファイルの転送など)の選択が表示されます。いっぽうX3は、USBケーブルでパソコンに接続すると画面は点灯しますが通知は出ません。画面を上から下へスワイプすると通知領域が出ますが、用途の選択はまだ表示されません。通知の中に「Androidシステム・この端末をUSBで充電」という部分がありますが、通知の幅が狭くて目立ちません。そこをタップすると通知の幅が広くなりますが、まだ用途の選択は出ません。そこを再びタップしてようやく用途の選択が出ます。
これにかんしてのスマホ選びの着眼点は、通知領域にどんな風に通知が出るかですが、そこまでの情報はネット上にもあまりなく、店頭で試せる通知は限られ、買うまでわからないことも残念ながら多いでしょう。


コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました