SSブログ

win10にではなくwin10がアップグレード...の続き [手記さまざま]

先日の記事に書いたWindows10アップグレード(バージョン更新)の件で、新たに判明したことがある。やはりこの大規模な更新の後は、ユーザー設定の一部がリセットされてしまう。

前回書いたのは、ネットワークアダプタを無効にしておいたのに更新後に有効になっていたという話だった。

今回わかったのは、高速スタートアップを無効にしておいたのに有効になっていた。

なんで私が高速スタートアップを無効にしていたのかというと、私は外付けHDDを他PCとのデータ交換用に使っているので時々取り外し、その後でハードディスクが壊れていますというメッセージが出たからだ。

私はPCが認識中のHDDのUSBケーブルを引っこ抜いたりしない。USBケーブルを抜く前には必ず例の手順を踏んでいる。PCの電源を切る時はPCに処理を任せているが、それがいけないというのか。考えられるのはそこだけだ。とにかく、私にとっては高速スタートアップはメリットよりもデメリットのほうが大きい。

それで高速スタートアップを無効にしておいたのだが、先日のWindows10アップグレード(バージョン更新)以来、Windowsの起動が滅茶苦茶速い。私は今足が悪くてPCの前に座れないので調査が遅れたが、今日調べたら案の定高速スタートアップが有効になっていた。

Windows10が大規模な更新をした後は、ユーザーによる設定がリセットされていないか確認する必要がある。

コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました