SSブログ

レコードを洗う(2) [  レコード(補完計画)]

レコードを洗って再デジタル化する作業には2日かけるつもりだったが、ギリギリ1日で済んだ。その代わりに私は頑張りすぎてくたびれ果ててしまった。だから今日はPC前に座らず、安楽椅子に座ってスマホで書ける記事を書きたい。再デジタル化の結果は、私がもうちょっと元気になってからUPする予定だ。

私がレコードをどんな風に洗ったかは、まったくの我流なので人様の参考にならないだろうが、今回は洗剤を使ったことを記録しておかなければならない。一年前、盤面一面のカビをティッシュでぬぐいスプレーをかけクリーナーでこすったレコードだ。水でちょいと流す程度では生ぬるい。洗剤を使うほかは、1年前と同じだ。水気を取るためのハンカチを盤1枚につき1枚用意する。それを激しく振るって細かい塵を落としておく。台所の流しの横に小鉢を出し、それに台所用洗剤を少し入れ、水で薄める。あとで洗剤が落ちないのは嫌なので、かなり薄い洗剤液にする。レコードを1枚片手に持ち台所の流しへ行き、もう一方の手の指に洗剤液をつけ、盤面の3分の1ないし4分の1を溝に沿ってこする。ブツブツノイズは盤の縁に多いので、縁の部分を忘れずにこする。蛇口から水を細く出し、盤面の洗剤液が付いた部分を洗い流す。そのさい盤を横にしていると水がレーベルにかかりやすいので、立てて持つ。さっき洗剤が付いた指も洗う。盤面の水が付いた部分をハンカチで押さえ、水気を取る。なぜこの時点で水気を取るかというと、水が付いたまま盤を別の向きに傾けると水が垂れてレーベルを濡らしてしまうから。同じ手順で盤面の残りの部分も順次洗い、裏面も洗う。裏面を洗った時の洗剤液が裏面の裏側、つまり表面の縁に付くことがあるので、表面の縁に軽く水をかける。洗い終わったレコードにはまだ水が付いているのでハンカチでその部分を拭く。この頃にはもうハンカチは全体が湿っているので、次に洗うレコードには使えない。レコードを片手に持ち台所を去る。作業部屋に湿気を持ち込まないために、作業部屋にはまだ入らない。別の部屋でレコードを持ったまま、ある程度乾くまで数分間待つ。日光が窓越しに射し込んでいる部屋があれば、日光に盤をかざすと乾きが早い。

注意:有難いコメントをいただいた。レコード盤を日光にかざすのは避けたほうがいいと。
私はレコード盤の水分がなかなか蒸発しないのにイライラして、その時隣の部屋に日光が射し込むのが見えて、「そうだ!水分を早く蒸発させる方法があった!」と発見をした気になっていた。ところが、直射日光、とくに夏場のひどい日差しではレコード盤が曲がってしまうかもしれない。私自身は子供のころからレコードをいじっていて、熱に弱いのはわかっており、盤が暖かくなりそうだったら心配して日に当てるのをやめるだろう。でも、この記事を読んだ方がこの記事を100%信用して、直射日光に当てるかもしれない。人様に向けて発信する記事は、「自分がどうだった」だけでなく、「もし人様が同じようにしたならどうなるか」まで気を配らなければいけない。
コメントをくださった方には心から感謝している。

それから作業部屋に入る。作業部屋に入る段階で、目に見える水は全部蒸発している。あとは音溝に入った見えない水分を取る。作業部屋は閉め切っているので室温が高く、残りの湿気が蒸発しやすい。(もちろん作業を行うのは天気の良い乾燥した日とする。)ベルベットのクリーナーで盤を拭く。盤はすでに湿っているので、湿式クリーナーも乾式として使う。盤をターンテーブルに置き、回転数の微調整をし、PCのSoundEngine Freeで録音の準備をしている間が最後の盤面乾燥時間となる。

上記の我流方法で気になるのは、洗剤液を付けてこする時に指を使うことだ。ベルベットの布でもあれば良かったが、私は持っていない。クリーナーを洗剤液に浸してしまったら後が大変そうだし。

ブツブツノイズではなく、針飛びするソノシートが1枚ある。それは針飛び直前の部分が音溝に沿ってすごく破損しているのを確認し、修復は諦めた。
コメント(2) 

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
ひでやん

>日光に盤をかざすと乾きが早い

直射日光では無いと思いますが、濡れたレコードを乾かす際に日光を利用するのは避けた方が賢明かと思います。
特に夏場など、強い日光に晒すと塩化ビニールのレコード盤はたやすく変形してしまい、最悪の場合再生不可能になる事もあります。
by ひでやん (2015-10-08 22:13) 

blueclouds

ひでやんさん、とても有難く、大事なコメントをどうもありがとうございます。私の場合は窓ガラスが、なんというか模様を刻んであるガラスで日光がそのまま通らなかったのですが、私の記事を見た人が夏場のすごい陽射しにレコード盤をかざすかもしれません。そうしたらとんでもないことになってしまいます。もちろんそれは私の望むことではありません。すぐに記事を修正したいです。本当にありがとうございました。
by blueclouds (2015-10-09 12:11)