SSブログ

1979年のテレビドラマか(続) [  大捜索願(補完計画)]

前回の記事の記述は、冗長になるのを恐れて切り詰めたら、一部変になってしまったようです。

テレビドラマの前にAnimals 1977が入っているのにドラマの放送が1979年の可能性が高いと書いているのは、1977がAnimalsの発表年にすぎず、私がジャケ買いしたのはもっと後かもしれないし、レコードを買ってすぐにカセットテープに録音したかどうかもわからないので年があてにならないのです。それにたいしてドラマの後の新春かくし芸大会 1980年1月1日は内容的に確実に録音年月日なので、こちらは参考にできます。それと、このカセットテープの前後のテープはだいたい1980年ごろの録音だということも参考にしています。

Shazamに2回目に聞かせた時に出たGuitar Sitarをよく調べずに放っておいたのは、3回目、4回目、5回目に聞かせた時には「結果なし」だったからです。Shazamの聞き間違いと思われます。

・・・正確に記述したら、やっぱり冗長になりましたね。

さて、前回の記事の続きです。

とても頼りない発想ですが、次のように考えました。当時の私は子供で、大人の見るドラマを自分から見ようとはしませんでした。私は親が見ていたドラマの音楽を聞いて、その音にだけ興味を持ったはずです。親が見るドラマには傾向があったはずです。同じ時間帯に同じタイプのものを見ていたでしょう。そういえば私のカセットテープにテレビドラマのOPでインストゥルメンタルがありました。愛の死線。これは花王愛の劇場ではなく、火曜劇場でした。火曜劇場ではドラマのOPがインストゥルメンタルだったのか?
火曜劇場の作品を調べました。

愛の死線は1978年。その後
白足袋の女
愛のトロフィー

1979年に入って
帰らざる旅路
愛と死の絶唱
火宅の人
甦る日日

この先は1980年になるので違います。
私は個々のドラマを調べ始めました。可能性が高い1980年に近い方から。甦る日日はシングルレコードが出ています。
石黒ケイ/私は女/日テレ系「甦る日日」主題歌★シングル
おや、インストゥルメンタルではなく歌ですね。
火宅の人は映画の情報ばかりで、その中にわずかなドラマの情報が埋もれてなかなか出てきません。音楽は、http://www.tvdrama-db.com/にも全く記述なし。
愛と死の絶唱。主題歌 高橋真梨子「夢ゆらり」。ああ、またインストゥルメンタルでなく歌です。
帰らざる旅路。主題歌 水島彩子「愛の残照」。またインストゥルメンタルではありません。
愛のトロフィー。主題歌『遠いまなざし』 歌:木戸やすひろ。
白足袋の女。音楽不明。でも私が調べている曲のドラマは1980年1月1日の録音の少し前に入っているので、こんなに離れると可能性は低くなります。

残念ですが少し休んで、また方法を変えて調べてみた方が良さそうですね。
殺伐とした(?)記事を少し和ませるために、美味しそうな画像をひとつ出しましょう。
coffeebreak.jpg

引き続き皆様からの情報をお待ちします。

コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました