SSブログ

GetASFStream [手記さまざま]

*** 経緯 ***

自作のDirectShow Playerを作ったがDRM対応のルーチンは付けていない。だからDRM付きの動画や音声は再生できないのだが、私はそもそも今までDRMというものに縁がなくそういうファイルをひとつも持っていない。DirectShow Playerを作ったからには動作確認をするのが作者として当然であり、動かないならどんな風に動かないかを知っておくのが作者としての義務だ。そこで、どこかから無料のDRM付きデータを取ってきてテストすることにした。

Gyaoというのがある。以前から有名だが、なぜか私は今まで使う機会がなかった。サイトに行ってみると昔のアニメがたくさんあった。これで試そう。


*** ダウンロード失敗までの事情 ***

以前にネット検索した時にたまたまGyaoのダウンロードがどうのというサイトがあったと思い出し、探して、GetASFStreamというのを知った。
最初に見つけたサイト
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450752974
では、Vista以降でGetASFStreamが単独でプロトコル解析できないのでWinPcapというのが必要になると書いてあった。念のためにWinPcapとGetASFStream Ver. 2.3.0.0cがマルウェアでないことをネット検索で確認してからインストールした。上記サイトの解説は参考画像なしでテキストのみなので少しわかりづらいが、書いてある通りにやってみた。動画のダウンロードはできなかった。ここから試行錯誤が始まったのだが、その思考錯誤を順に書いても読んでいる方は退屈するだろうから、必要な事だけを書く。


*** 情報1 ***

まず、Vista以降でWinPcapが必要だという情報は、疑問符付きで受け取ろう。私の場合、環境はWindows 7(32bit)だが、試行錯誤の後ダウンロードに成功した時、ふと見るとWinPcapを使用しない設定でダウンロードしていた。

もう少し詳しく書くとこうだ。初め私はWinPcapを使用する設定で試した。GetASFStreamを右クリックして出るプロパティの互換性で互換モードをXPにしないうちは、何度試してもダウンロードに失敗した。
http://pcwakaru.com/getasfstream/
に書いてあるようにWinPcapとGetASFStreamを同じProgram Filesに置き(といっても環境がWin32bit版だからProgram Filesはひとつしかない)、GetASFStreamの設定でWinPcapを使用することにし、手順どおりに操作しても、「プロトコル解析(WinPcap)中 - 標準モード」ウィンドウのURL欄に解析結果が出なかった。ここに解析結果さえ出れば、同じウィンドウの「DL指示」ボタンをクリックしてダウンロードは滞りなく出来るのだが。そして
http://koukokutou-club.com/gyao/g-kaiseki.html
に書いてあるように互換モードをXP(別にSP2でなくてもSP3でも可)にしたとたんにダウンロードに成功した。ただしここまでの試行錯誤の途中で私はGetASFStreamをアンインストールして再インストールしたので、その際にWinPcapを使う設定をし忘れたらしい。それでも「プロトコル解析(WinSock)中 - 標準モード」ウィンドウにはちゃんと解析結果が表示され、ダウンロードも出来た。

実験からの推論
WinPcapは不要。GetASFStreamの互換モードをXPにすれば単独でプロトコル解析できる。互換モードをXPにしないと解析に失敗する。(Win7 32bitにて調査)


*** 情報2 ***

私の場合、最初に試した時、あらゆる設定が保存されずにGetASFStreamの次回起動時には初期値に戻っていた。いやそれだけでなく動画が保存されるはずのrootフォルダも出来なかった。これは多分、私が最初に参考にしたサイト
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450752974
に大事な情報が抜けていたからだ。プロパティの互換性の特権レベルにチェックを付ける。GetASFStreamは自分と同じ場所にiniファイルを残すタイプだ。しかしVista以降ではこれは想定されていない。Program Files内は基本的にファイル書き込みができない。書き込むには特権レベルが必要だ。私は、特権レベルにチェックを付けるかわりに、GetASFStreamを一度アンインストールし、Program Files以外の場所に再インストールした。これでもiniファイルは書き込めるので、それ以後設定は保存されるようになった。


*** エピローグ ***

Gyaoからダウンロードした動画はDRMが付いているので、特定のプレーヤーでしか再生できないし、期限が来たら再生できなくなるらしい。この状態を改善する方法として、ネット検索すると少し古い情報が出てくる。そこで紹介されているソフトと方法は、最新のメディアプレーヤー等には対応していないという。対応しているかもと書いてあるサイトがあるが、さらに検索するとやっぱり無理と書いてあるサイトもある。基本的にXP時代の環境が求められるらしい。うちのXPはもうかなり前からネットに接続できなくなっているので使えない。幸いにも、今のところGyaoからぜひとも保存したいという動画はないので、ひとまずこれで終わろうと思う。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0