SSブログ

image -> CD の長き戦いFX 続編 [手記さまざま]

そうかsoltinさんて私がインターネットに入門した頃に
知ったあの人か
WinLoadよっきゅんとStClockはWin98時代に使わせてもらいました
先日のPC98サルベージ計画のさいにMOディスクの中から
出てきて懐かしかった
けれどもさすがにWin7の時代に使うことはなく
新しく買った2TBのHDDに過去の記念として半永久保存される
ことになりました
誰と話してるのかって? いや独り言・・・

さあ後半戦だ
レーッツ、ゲキガイン!

拾七号機発進
XPにて
CD Manipulator
例の一行を削除でなく置き換えで焼いてみる
そんでもって7でMediaPlayerとMagicEngineFXとその他で試す
結果
MediaPlayerはそもそも音楽CDとしても認識しなくなった
7でも試したらなぜか少し鳴ってそれから止まった
7でのMagicEngineFXは画面真っ黒
CDDUMPはXP、7ともDrive not ready.
TA2MIXはXP、7ともDrive not ready.

やっと気づいた追加情報
対応イメージ
cue+bin/img(CD Manipulatorの作成したイメージのみ)

どっかーーーん!!!

さらに追加情報
「Cue-Sheetエラー:解析不能の命令です:…」と出る
CD Manipulator以外のソフトで作成したCue-Sheetを書き込もうとすると、 このようなエラーが出ることがあります。 CD Manipulatorでイメージを作り直してください。

どどどっかーーーん!!!

教訓
解説書は面倒がらずによく読もう

拾八号機発進
目的 bin/cue to iso
CD Manipulatorはisoなら読んでくれるだろう
concat.exe
追加情報 concat2にbinファイル1つだけ入れて「結合」ボタンを押せばiso変換してくれます。
結果 だめだった

拾九号機発進
目的 同上
WinISO
結果 ダウンローダーが不明なツールバーをインストールしようとした
日本語ページは英語を自動翻訳しただけの胡散臭いページが多い
やめるべ
後から見つけた追加情報 ライセンスを購入するまでは3MBを超えるファイルを抽出(解凍)できず、100MB以上のイメージも変換したり保存できないという制限があります。

弐拾号機
bchunkはfor Unix/Linux
発進前に轟沈

弐拾壱号機発進
ImgBurn
結果 テストにてOperation successfully completed
本番にてVerify中にI/O Error

ヤマトめ、やりおった はっはっはっは!
・・・おかしくなられた

弐拾弐号機発進
7にて
I/O ErrorのCD+MediaPlayer
I/O ErrorのCD+MagicEngineFX
もうおやめください、大ガミラスといえど敗れることはあったのです、地球との共存を
うるさいボケ!
結果
MediaPlayerがなんか喋ってる I/O Errorのくせになんか喋ってる
MagicEngineFXがCD読み込んでる I/O Errorのくせに読み込んでる オープニング出た
I/O Errorのくせに いままでのどれよりも使える

isoに変換してからCD Manipulatorに読ませるはずが、なんか一気にCDになってしまった

弐拾参号機発進
7にて
I/O ErrorのCD+TA2MIX
I/O ErrorのCD+CDDUMP
結果 拾二号機と拾参号機の結果と同じ
考察 しらんわ、もう!

弐拾四号機発進
XPにて
I/O ErrorのCD+TA2MIX
I/O ErrorのCD+CDDUMP
結果 Disk not ready.

ちょっとまてよ
MagicEngineFXで動くCDがこれらのソフトで認識されないというのは
これはCDのデータが違いますというレベルの問題ではないな
ドライブそのものを認識していない可能性もある

これらのソフトのうち一部のドキュメントにはPC/AT互換機でもDOS窓で動くように
書いてあったが、本来これらのソフトはPC98上の動作を想定している
(PC/AT互換機のことを書いているのはARS2MIX、TA2MIX、CDDUMP)
私は今どきのWindowsマシンもPC/AT互換機と呼べるのかどうか知らない
とにかく昔のPC/AT互換機と今のWindowsマシンでドライブに対して同じコマンドが
効くかは不明だ
もちろん、長い年月を経た今のWindowsマシンで動かなくても当然で、
昔これらのソフトを作った作者さんには一切の責任がない
使わせてもらう私たちのほうで道を探すのだ

できるだけやらずに済ませたかったが、やるしかないようだ

弐拾五号機発進
大事にしまってある昔のPC-9821を引っぱり出す
USB接続のない時代だったので
(それどころかPC本体には書き込み可能CDドライブすら付いてない時代だ!)
SCSIボード接続のMOドライブを介してソフトをHDDへ
I/O ErrorのCDを挿入
結果
CD-ROM analyzing & extracting...

MOディスクのエラーチェックを怠ったばかりに
いくつかのファイルは不良クラスタの餌食になったが

弐拾六号機発進
7にて
mixplay+*.MIX
結果 動作した
考察 強調したいことがある 作者さんはドキュメントで
「NTでは動作確認してません」
と書かれている が 実際にはWindows7でも動く
(XP以降はNT系列だったはず)
私がここで動作報告しなければ
もっとも 知っている方はとっくに知っていただろうが

弐拾七号機発進
7にて
mix2avi+*.MIX
結果 動作した
これも同様に動作報告だ Windows7で動いた

CDDUMPのほうは、私の環境ではいまだに問題が残る
もしもウチのPC98実機が使えればTA2MIXなどと同様にできるだろうが
それは難しい なぜならCDDUMPはCDイメージを吐き出すらしいが
それはつまり700MB以上になるだろう
いっぽうウチのPC98のHDDは昔使っていた時のデータでいっぱいで
700MBもの空きがない
他の方法を試そう

追加情報
CD-ROMから直接吸い出した生データならば、この拡張子でなくてもかまいません。

binでもisoでもかまわない?

弐拾八号機発進
7にて
元のbinと、ImgBurnで作ったbinをFXVIEWで試す
結果 MIXはひとつも見つからん

ここはやっぱ、isoだろ

弐拾九号機発進
7にて
ImgBurnで作ったisoをFXVIEWで試す
結果
ISO is not an appropriate container format for the current disc.
Reason: The disc contains multiple tracks.
感想
いやー勉強になるなあ・・・ 打つ手なしかね・・・

もう一度改めてさっきの追加情報を読み直す
CDDUMPで作ったイメージなら拡張子は何でもいいという意味か

T98NEXTはFDDとHDDしか付いてないし
でももう一度調べてみよう

Anex86 EPSONのエミュ 実機のCD-ROMドライブにアクセス可
Neko Project II EPSONのエミュ CD-ROMドライブ不可
T98NEXT NECのエミュ 実機のCD-ROMドライブにアクセス可

ああ思い出してきた
EPSONとNECってのは当時PC界では犬猿の仲でした
詳しいことは忘れたけど NECのほうでチェックプログラムを
設けてEPSONを弾こうとしてました 営利企業の発想としては
当然かもしれませんが ユーザーにはそんなのは無いほうが
よかったです

参拾号機発進
ヤマト新たなる旅立ち つーか何度目の旅立ち?
必要なものを集める
scsi4cd.zip
mini06.lzh
MSCDEX.EXE
そんでもってT98NEXT上でCDドライブから読めるようにする
引用
MSCDEX.EXEはWindows95の場合C:\Windows\Commandに在ります
追加情報
MSCDEX.EXEは、Windows95/98/MEならC:\Windows\Commandにあります。だからまったく問題ありません。
結果
OPTION ERROR
SCSI-ID ERROR

参拾壱号機発進
ひょっとしてSCSI4CD.NHWのほうで良かった?
結果
SCSI-IDとDevice Nameは認識されたが
INQUIRY ERROR
これは進歩なのか後退なのか
エラーメッセージの意味がわからんから何もわからん
CONFIG.SYSの問題か、マシンのハードの問題か(7だからな)
それすらわからんのは、きつい

参拾弐号機発進
やっぱりSCSI4CDN.NHWに戻した(7だからな)
LASTDRIVE=を勝手に変えたのがいけないのかもしれん 固定かもしれん
あ AUTOEXEC.BATの一部を間違えていた /L:Qだ
結果
OPTION ERROR
SCSI-ID ERROR

参拾参号機発進
やっぱりやっぱりSCSI4CD.NHWのほうで良かった?
なんかエラーメッセージがこっちのほうが激しくなかったような
AUTOEXEC.BAT等の記述間違いは直したし
結果
SCSI-IDとDevice Nameは認識されたが
INQUIRY ERROR

よく考えるんだ
AUTOEXEC.BATやCONFIG.SYSを修正しようがしまいが
SCSI4CD.NHWならINQUIRY ERROR
SCSI4CDN.NHWならOPTION ERROR/SCSI-ID ERROR
ちなみにSCSI4CDN.NHWの記述で間違ってSCSI4CD.NHWを使うとOPTION ERROR/SCSI-ID ERROR
これはどういうことだ
OPTION ERROR/SCSI-ID ERRORは コマンドラインが違うぞと怒っている
INQUIRY ERRORは そうではない コマンドライン解析は通過したのでは
やっぱりSCSI4CD.NHWが正解なのか?

参拾四号機発進
XPにて
SCSI4CDN.NHWを使う
結果
OPTION ERROR
SCSI-ID ERROR

参拾五号機発進
もうこうなったらMeだ
98/Me用の記述ならドキュメントに例が出ている
同じにすれば確実に動くはずだ
MeだからSCSI4CD.NHWを使う
結果
INQUIRY ERROR

そういえばドライブいっぱい接続されてるな

SCSI-IDを0から1にしてみた
INQUIRY ERROR

SCSI-IDを2にしてみた
INQUIRY ERROR

SCSI-IDを3にしてみた
INQUIRY ERROR

何かが絶対的に違うようだ
でもそれはSCSI-IDじゃない

最初から確認だ
MeだからSCSI4CD.NHWを使う
MeだからSCSI4CDN.NHWの可能性はない
CONFIG.SYSで
LASTDRIVE=Q
DEVICE=A:\CDSDMINI.98 /D:CD_101 /I0
CDSDMINI.98は読み込まれた 画面に文字が出たから
LASTDRIVE=のQはAUTOEXEC.BATのほうのMSCDEX.EXEの/L:Qに
対応しているらしい
/Iは
/I0なら画面にSCSI-ID=00
/I1なら画面にSCSI-ID=01と表示される
ただしそれが実ドライブと一致しているかは不明!
0から3までは試したが違った
/Dは:CD_101のままだよな 画面にはDevice Name=CD_101と出る
もしもCDSDMINI.98がうまく動けば この名前は
AUTOEXEC.BATのほうのMSCDEX.EXEの/D:CD_101に対応するんだよな
実際にはそこまで行かずにエラー出てるが・・・
Unit=は常に01のようだが、良いんだよな
で、何がいけないんだ?
私のタイプミスを除けば、可能性は/Iのように思えるが
しかし4以上なのか?

SCSI-IDを4にしてみた
INQUIRY ERROR

/Iのせいじゃないらしい

システムのプロパティでCD-ROMを見た
内臓CDドライブがターゲットID:0
内臓DVDドライブがターゲットID:1
外付けDVDドライブがターゲットID:0
はぁ?ID:0が2つ?このIDって関係ないの?
どこを見ればいいの

そういえばずっと気になっていた
CDSDMINI.98の/IオプションってSCSI-IDつまり数字を
指定するはずなのに、SCSI4CD.NHWではIDだけど
SCSI4CDN.NHWではドライブ文字だと書いてある
同じソフトの同じオプションに数字を指定したり
英字を指定したりするもんだろうか
なんかすごく気になっていた

そして突然わかった
私はとんでもない勘違いをしていた
それはCDSDMINI.98の/Iオプションの話でなく
SCSI4CDN.NHWの設定の話だ

前に一度T98NEXTを使ったことが逆に仇になった
前の設定のままで動いてしまったから
何も考えずにそのまま使っていた
デバイスの設定しなきゃ

参拾六号機発進
XPにて
SCSI4CDN.NHWを使い デバイスの設定も済ませた
CDSDMINI.98は/I0にて
結果
エラーは出なかった

参拾七号機発進
XPにて
上記に加え
いよいよCDDUMPの実行だ
結果 Media not insert
ほえ?

C:\>Q:
Q:\>DIR
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ
ほえほえ?

ひょっとしてDVDドライブのほうを認識しちゃったか

CDをDVDドライブに移して
Q:\>DIR
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ

試しにエクスプローラからドライブを開こうとするが
ディスクが入っていないという
そもそも内臓ドライブが使えないんか!
この内臓ドライブは機能に制限ありなのだ

スイッチ切っていた外付けドライブを使う
CD入れると音楽CDとして鳴りだす 今度はドライブ使える
SCSI4CDN.NHWの設定は外付けドライブに合わせる
結果
Q:\>DIR
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ

Qというドライブは出来ている でも実ドライブのCDは
認識されない 実ドライブのほうでは認識されてるのに

T98NEXTで使用するCDドライブの設定を再確認 間違いなし
音楽CDとして再生できないのは構わない
中のファイルを表示することくらいはできるだろ

もう夜0時になるので寝た
布団の中で思いついた
CDSDMINI.98の/IとSCSI4CDN.NHWの設定を合わせなきゃ
いけないんじゃないか
翌朝試した

参拾八号機発進
焼いたCDを認識してくれるまともなドライブは外付けだから
内臓の2ドライブに次ぐ3番目ということで/I2に変更
結果
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ

/I1も試す
結果
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ

まさか外付けUSB接続だとドライブ認識しないなんてことは
ないよな

CD/DVDドライブがごちゃごちゃくっついていて
まともなドライブが外付けのマシンを使うと
問題の所在がわかりにくい
7のマシンで試そう CD/DVDドライブひとつだけだ

参拾九号機発進
7にて
すべての設定は今までの結果を元に
結果
CDR101: Not ready 読み取り中 ドライブQ

7の内臓ドライブでも同じエラーということは
これはマシンの側の問題ではなさそうだ
私自身がまだ何かミスをしている それに気づいていないらしい
コメント(1)  トラックバック(0) 

コメント 1

コメントの受付は締め切りました
blueclouds

今回の記事はまだ中途半端だが、諦めたわけではないのだ。行き詰まった時は数日おいてから改めて考えると何か見えてくる。それに正月もとっくに過ぎたのにコレばかりやってるわけにも行かないし。でも必ず続きをやってみせるぞ。
by blueclouds (2011-01-07 11:13) 

トラックバック 0