SSブログ

Windowsの複数ユーザーの音量って、どういう仕組みなの [手記さまざま3]

Zoom授業をするたびに音量が小さい。だから音量を大きくしておくのだが、次の日に授業をするとまた音量が小さい。やがて気づいたことには、Zoom授業用に新しく作ったアカウントでない、元からあるアカウントで音量を小さくすると、Zoom授業用アカウントでサインインしてもその小さな音量になっているみたいだ。それは変だと思うのだが、どうだろう。

ユーザーごとに好みの音量があるのが当たり前で、あるユーザーが音を大きくしたら別のユーザーが同じパソコンを使う時に音が「ボン!」と大きく鳴って迷惑するなんてことは、あってはならないし、Windowsがそんな作りになっているとは思えないのだが。

今後もし暇ができたらWindowsのユーザーごとの音量についてネット検索しようと思う。

私の場合、用途によって適正音量が違う。元からあるアカウントではカセットテープ補完作業をするので、長時間ヘッドホンやイヤホンをしても耳に負担がないように音を小さくする。いっぽうZoom授業は、マイク入力を最大にしてもたいした音量にならなくて、つまり授業時の私の声が小さく聞こえるから、それ以外の音(動画や音楽)も私の声に合わせて小さくしてある。Zoom授業全体の音が小さめなので、Windowsのスピーカー ボリュームは上げなければならない。


コメント(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました