SSブログ

県別ガイガーカウンターまとめのサイトが出来た [震災後の放射能漏れ問題]

私は参った。放射能関係の暗い記事は書かないようにしようとして、わざわざカンボジアの写真をこれでもかと毎日掲載中だった。それでも、過去に自分が書いた記事の訂正だけはしないわけに行かないじゃないか。情報に誤りを見つけたら修正するのが義務だ。それで何の因果かまた放射能関連だ。

もう皆さんご存じだろうが、「県別ガイガーカウンターまとめ」のサイトが出来た。私もこの記事が表示される5日前には知ったが、数日分の予約投稿をした後だったからこんなに遅くなってしまった。日本全国(正確には南は関西あたりまで)のウェブカメラが撮っているガイガーカウンターを見られるナイスなサイトだ。

サイトはここだ。
http://atmc.jp/geiger/


もしも全国のウェブカメラを全部見たいなら、ここだ。
http://atmc.jp/geiger/?city=all


見る時には、気をつけるんだ。表示されている計器の単位が、マイクロシーベルトとそうでないのがある。

さて、私は最初に、情報に誤りを見つけたから訂正すると書いた。何が誤りか。私は以前、北海道から大阪までの広い範囲の汚水処理場でセシウムが検出された時、大阪の人は気にしなくていいと書いた。その数値は街中の放射能レベルではないと。ところがびっくり、上記のウェブカメラを見たら、大阪のガイガーカウンターが関東と同じくらいのレベルを示しているじゃないか。それが訂正その1だ。

もうひとつ。前からある「全国のリアルタイム放射線量マップ(速報版)」というサイト。アドレスはここだが
http://atmc.jp/realtime/

ここの表示では、茨城県の多くのデータは赤色で、関東の多くのデータはオレンジ色だ。数値も違う。(6月24日現在、およびここ1か月あまりを見る限りでは。)ところが新たに出来たウェブカメラのサイトでは、関東の多くのカメラが茨城県と同レベルの値を示している。これが訂正その2だ。

私はいままで、大阪の人はいいなあと思っていた。でもこの結果を見ると、放射能は日本上空で渦巻いているのか?どこにいても同じか?国外脱出?いや、金がないから無理。そんなわけで今日も私は放射線の中を仕事に行くのであった。

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0