SSブログ

VHS長時間録画 to MP4 テストの続き(3) [手記さまざま3]

VHSビデオテープを3倍モード全長6時間続けてmp4化する計画が、また少し進みつつあります。すでに寒い冬となり、自室の床に冷気が這うので私は風邪をひきそうで心配ですが、その心配をしている時にハッと思い出しました。寒い季節になったら計画を再開する予定だということを。風邪をひきそうなほど寒い今こそ、機械の加熱を気にせずに長時間動かせる時です。

今回のテストは連続6時間の稼動に機械が耐えるかどうかが主な実験内容です。機械の耐久テストなので、VHSビデオデッキはまだ使いません。うちのVHSビデオデッキは相当使い込んだので、テストのために6時間も動かすのは寿命を縮める恐れがあります。だから元動画はDVDレコーダーから供給します。

うちには古いDVDレコーダーと新しいBDレコーダーがありますが、今回はBDレコーダーに録画予約がいくつも入っているので使えず、古いDVDレコーダーのほうを使います。元動画として、以前にデジタルビデオカメラからDVDレコーダー内のHDDへダビングした録画など、使えるものが十分にあります。録画が短い場合、複数の録画をまとめ番組にして連続再生することもできます(これはパナソニックBD/DVDレコーダーの機能です)。

DVDレコーダーの出力をどうしようかと初期設定を見たら、このレコーダーは1080i, 720p, 480pの3種類が設定可能でした。最後の本番作業はVHSビデオだから標準画質(640x480)、これは480iでしょう。それにいちばん近い480pにしました。すると、HVE703を通してテレビで見た映像が少し変でした。元動画と比べて上下が少しずつ切り取られていました。それを画面いっぱいに引き伸ばしたからか、少し縦長に見えました。そういえばHVE703の説明書に、入力480pでの出力はアスペクト比4:3固定と書いてありました。入力が横長だったから何か不都合が起きたのでしょう。最終的にVHSビデオデッキから入力する時は640x480なので、きっと大丈夫です。それはVHSビデオデッキを出してきた時点で確認します。

先ほど6時間連続再生を試すと書きましたが、本当は8時間連続再生も試します。なぜなら、私はVHS120分テープだけでなく、160分テープも使ったから。これを3倍モードで再生すると全長8時間。でも機械の加熱が恐いので、まずは3時間から試します。それでうまく機械が動くか。出来上がったmp4はPCで映像音声ともに正常に再生できるかを調べ、それから6時間、8時間に挑戦です。

この記事を書いている現在、3時間連続録画のテスト中です。その結果やその先のことは、後日改めて記録します。



追記(記述の訂正)
上にVHSビデオが640x480と書きました。たしかに画面に映す段階ではそうなりますが、元動画の本来のサイズは720x480なので、VHSビデオデッキからHVE703に入力する信号は720x480と書くべきでした。


コメント(0)