SSブログ

ペイペイ奮戦記「ペイペイは、バイバイだ!」 [手記さまざま2]

2019年9月29日。消費税増税の2日前、その戦いは始まった。

親が増税対策のテレビ番組を見て、突然スマホ決済をすると言い出した。9月初めには面倒でわからないから要らないと言っていたのに、土壇場になってコロッと意見を変えやがった。親は相変わらず何もわからない。誰が手続きをするんだ。私しかいない・・・

私はネットで調べ、自宅付近の店で使えるのがPayPayとLINEPayとメルPayだと突き止めた。メルカリは私たちに少し縁遠いので、PayPayとLINEPayのどちらかにすると決めた。最初私はLINEPayにするつもりだった。LINEアプリがすでにスマホで使えている今、LINEPayは簡単に手続きができるとネット記事に書いてあったから。それにたいしてPayPayは、まずYahoo! JAPAN IDを取得し、それから銀行口座からお金をチャージするためのYahoo!ウォレットに登録し、それで初めて使えるようになるとネット記事に書いてあった。(しかし本当の戦いは、そんな所にはなかった!後述。)

私がLINEPayの手続きを着実に行なっている最中に、親が見ているテレビからPayPayがいい、PayPayがいいと聞こえてきた。還元率3%、と。どう思う?私の親がPayPayがいいと思っているのを、子の私が無理やりLINEPayにできるか?それはできないだろう。だから私は途中まで進んだLINEPayの手続きを諦め、PayPayにとりかかった。PayPayの手続きにとりかかってすぐに、還元率が10月から1.5%になると知った。親が見ているテレビはどうやら数日前の録画らしい。それでも私は、自分の親がいいと思っているものを何とかしてやるべきだ。

Yahoo! JAPAN IDの取得とYahoo!ウォレットの登録、銀行口座の紐づけは、時間はかかったが問題なく出来た。そう、問題はそこではなかった。


同9月29日。何かがおかしいと気づいた。

まず、ネット上のあちこちの記事に書かれている500円相当ボーナスが来ない。でもこれは何となく察した。この手のボーナスは期間限定が当たり前だが、ネット上の記事は一度UPされると出しっぱなしのことが多い。つまり古い情報なのだろう。実は、スマホを購入した時、別の情報が正規ルートから送られてきていた。PayPay登録から1週間以内に銀行口座を登録すれば1000円相当のボーナスという情報だった。これすら、1か月ほど経過した今では無効になっているかもしれない。とにかく最初の違和感は「あなたの残高0円」だった。
paypay_no_thank_you1.png
500円ボーナスが終了し、もしも1000円ボーナスも終了しているならば、残高0円は当たり前・・・と、あなたは思うだろう。でも私はオートチャージを有効にしておいたのだ。
paypay_no_thank_you2.png
でもチャージは来なかった。いつまで待っても残高0円。

29日は日曜日だから、銀行の営業日を待とうと思った。そして9月30日。朝9時半に確認。まだ残高0円。この後はもう気長に一日待とう。夜寝る前に確認。まだ残高0円!どうなっているんだ。私は色々考えた。一番最初の1回は自分でチャージしなければいけないのか?とか。30日は親も私も一日中外出してクタクタだったので、とにかく寝た。


そして10月1日。戦局は動き出した。

10月1日の朝も、案の定残高は0円だった。試しに最初の1回はオートでなく自分でチャージしようとしたその時、PayPayアプリを更新してくださいというメッセージを見た。それによって銀行口座登録で1000円もらえると書いてあった。私はチャージはそっちのけでとにかくアプリを更新した。それから銀行口座を改めて登録した。手元に通帳を用意し、色々な項目を打ち込んで最後の最後まで来たが、そこでエラーになった。なぜだ。以前の登録がまだ有効なのか?有効ならばチャージできるだろう。

私はオートでなく自分でチャージしようとした。その時、新たなメッセージを発見した。このままではPayPayマネーではなくPayPayマネーライトにチャージされると書いてある。PayPayマネーにチャージするには本人確認が必要と書いてある。このメッセージはPayPayアプリを更新する前には見たことがないのだが?
paypay_no_thank_you3.png
でもこれで、一歩進めた気がした。本人確認さえすれば、それでチャージができるのだろう。オートチャージもできるのだろう。

本人確認の方法は2つあり、「かんたん確認」か「銀行口座で確認」かを選ぶ。
paypay_no_thank_you4.png
私の場合はすでに銀行口座を紐づけてあるから、銀行口座のほうがむしろ簡単だと考えた。ところが要求された項目を打ち込んでゆくと、またエラーが出た。どうなっているんだ。未登録の銀行口座を使えということなのか。登録済みの銀行口座は二重登録になるからエラーなのか、それとも他の意味のエラーなのか。わからない。

しかしまだ「かんたん確認」が残っている。「かんたん」と書いてあるくらいだから、簡単なのだろう。私はもちろんこれを試した。私は洗濯をしていた親をわざわざ明るい部屋まで引っぱって来て、顔写真を撮らせ、まばたきさせた。(「かんたん確認」は、そういうことをやらせるのだ。)マイナンバーカードの撮影をし、カードの厚みを確認するとかで斜め45度からまた撮影した。すると、「本人確認書類と顔写真が一致しません」と表示された。おいおい、いま目の前で親と二人で奮闘して顔写真撮って親のマイナンバーカードを撮ったんだぞ。
paypay_no_thank_you5.png
この認識の早さは、人の目を使っていない。AIで認識させているな。人の目でさえ見てくれれば、あからさまに本人なのだが。でも仕方がない。親にもう一度協力してもらい、顔写真を撮り、マイナンバーカードの写真を撮った。するとまた「本人確認書類と顔写真が一致しません」。バカヤロウ!さすがにバカヤロウ!ここまで親と二人で頑張って、それで本人を本人でないと言われたらバカヤロウと罵るくらいの権利はあるだろう。

私は親に、「僕はもう逃げる」と告げて納得させた。親は私が9月29日から時間をかけて頑張っていたのを知っているので、了解した。ペイペイは、バイバイだ。

追記
この記事を書いていて、ひとつ気づいたことがある。私はスマホの画面上で、銀行口座からチャージするために本人確認が必要だと読んだつもりだった。でもこの記事を書く気になった時点で保存しておいたスクリーンショットを見直して、そうではない記述を見つけた。
paypay_no_thank_you6.png
本人確認が完了すると、指定の銀行口座への出金が可能と書いてある。銀行口座からの入金ではない。私が何かを勘違いしているのかもしれない。

そうだとしても、大勢は変わらない。もしそうなら、本人確認はチャージに関係ないということになり、オートチャージができない理由は依然として不明だ。そして、これだけ苦労しても使えないペイペイには、依然としてバイバイするしかない。


コメント(2) 

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
saco

楽しく読ませていただきました。

スマホ決済はなにかと面倒臭そうなので導入していません。
当面は交通系の電子マネーでいいかな、と。

個人的にはvisaのタッチ決済が普及してくれるのが一番楽な気がしています。
by saco (2019-10-01 23:11) 

blueclouds

sacoさん、コメントをありがとうございました。私はスマホの扱いもPayPayも、思うようにできない自分が歯がゆいです。ところでvisaにタッチ決済のできるカードがあったんですね。今の私のカードは対応していませんが、今後のために気にしておこうと思います。
今年は10月になっても暑いですね。どうぞお元気で。
by blueclouds (2019-10-02 13:12)